FUJIFILM X-S10の特徴

FUJIFILM X-S10は、コンパクトなボディに本格性能を詰め込んだミラーレス一眼カメラです。
5軸ボディ内手ブレ補正や、高速AF、富士フイルムならではのフィルムシミュレーション機能が魅力。
静止画も動画もこだわって楽しみたい方にぴったりです。
初心者におすすめできる理由
メニュー構成は分かりやすく、モードダイヤル式で操作も直感的。
さらに、「AUTO」モードでも美しく仕上がるので、初心者も安心。
手ブレ補正と美しい色再現で、最初から満足のいく写真が撮れます。
スペック表
商品名 | FUJIFILM X-S10 |
---|---|
センサーサイズ | APS-C(約2610万画素、X-Trans CMOS 4) |
AF方式 | インテリジェントハイブリッドAF(位相差+コントラスト) |
液晶モニター | 3.0型 約104万ドット バリアングル式 |
動画性能 | 4K(30p)、フルHD(240p)対応 |
ISO感度 | 160~12800(拡張ISO80~51200) |
重量 | 約465g(バッテリー・カード含む) |
通信機能 | Wi-Fi / Bluetooth対応 |
バッテリー | NP-W126S、約325枚(CIPA基準) |
作例&撮影スタイル
フィルムシミュレーションを使えば、誰でも「作品」レベルの写真に。
ポートレートはやわらかく、風景はダイナミックに仕上がり、スマホとは一味違う写真体験ができます。
口コミ・評判まとめ
- 「撮って出しで色がキレイ!RAW現像いらず」(30代男性)
- 「ボディ内手ブレ補正がすごい。夜景でも安心」(20代女性)
- 「軽くてVlogにも十分な性能」(YouTube初心者)
おすすめアクセサリー
- 【必須】予備バッテリー(NP-W126S)
- 【便利】フィルター付きレンズプロテクター
- 【快適】高速SDカード(UHS-I U3推奨)
- 【安心】液晶保護フィルム&レンズクロス
どんな人に向いてる?
- スマホ以上の画質を求める初心者
- 写真を「作品」として楽しみたい人
- 色表現にこだわりたい方
まとめ|買うならここがおすすめ
FUJIFILM X-S10は、本格的な写真表現を求めつつも初心者にやさしい設計が魅力の1台です。
手ブレ補正、色表現、操作性のバランスが非常によく、「初めての本気カメラ」に最適です。